2013年07月22日

お母さんの1抱っこ券

夏休みスタート。姉ちゃんお手伝いの計画。

「お風呂洗って」「布団引いて」

「え〜っ なんのご褒美も無しに?(>_<)」

「そんなん ご褒美なんていつでも貰えると思ったら大間違い」

「だったら 抱っこしてくれる?お風呂洗ったら1抱っこ これならお金かかりません。豪華ですね〜(≧∇≦)」

「ああ 良いよ。お風呂洗ったら1抱っこ、布団引いたら1抱っこで良い?」

可愛さをアピールしながら、タイミング良く飛びついてくるちびさんは自然に抱っこできるんだけど、姉ちゃんはイマイチタイミングが悪いと言うか、つい年上なんだから…と抱っこが減ってる。

お手伝い終えて2抱っこ券獲得。姉ちゃんはとても嬉しそうで…

こんなに喜ぶなら、普段もっと抱いてやれば良かった。

「良いでしょ〜(≧∇≦)お母さんの抱っこ券。お母さん好きな人には最高だよ(≧∇≦)」

いつも感情に任せて怒鳴ってばかりのお母さんなのに、無条件で受け入れてくれるんだよね。

ホロッときて、抱っこ券がなくても抱っこしてやろ〜って反省しましたm(_ _)m
  


Posted by つむたい at 02:18Comments(0)子育て くらし