2017年04月06日

退院後1ヶ月

今日は6年生は入学式に出席しなきゃならないんだけど…

姉ちゃん退院後、約1ヶ月。初めての再診です。

「どうする?おれ有休とる?」

って言ってくれた人がいて、姉ちゃんの体力的にも心配だったので3人で名古屋。

体力つけるために少しずつ歩いたほうが良いよ?とか座っていられるようにタブレットいじるときは座ってやりな?とか言う忠言を一切無視した姉ちゃん、医者に行くプレッシャーもあって、すぐにヘロヘロに。

それでも行かないわけにもいかず、JRに乗っていざ名古屋だったんだけど…

電車内で吐いた(ToT)

大した量じゃなく、お父さんがビニール袋持っていたのもあってサッと対応できて、大事にはならなかったんだけど、真面目に疲れる。

途中下車して休憩とる?と思ったんだけど、吐いたあと本人はスッキリしたみたいでそのまま直行。周りのみなさんすみません。

血液検査して、レントゲンとってから昼食。吐いた人らケロッとして病院内の食堂じゃなく、サイゼリア行きたいとか言うし。

そしてパクパク食べる。

もうほんとなんなんだよ〜

お母さんのSAN値はガリガリ削られてます。

でもって、血液検査の結果をふまえて、診察。経過順調。血液検査の結果も多少低い数値はあっても、気にするほどでもなく、どんどん歩いたりして体力つけるようにと。

だよね〜

そうだと思ったよ。

帰りは電車に乗っても全然平気だし、おまけに自分の好きな同人ショップに行きたいと言い出す始末。

明日から新学年。

「6年生からガンバル」

どこを信じたら良いのだろう?

フ・ア・ン シ・カ・ナ・イ・ゼ…


同じカテゴリー(子育て 特発性側弯症)の記事画像
鎧を脱ぐ日
ハート柄のコルセット完成
同じカテゴリー(子育て 特発性側弯症)の記事
 あなたの変な前向きさが好きよ (2019-08-13 22:44)
 術後1年(特発性側弯症) (2018-02-08 22:42)
 鎧を脱ぐ日 (2017-10-15 00:04)
 特発性側弯症 術後半年 (2017-09-05 22:30)
 特発性側弯症 退院後3ヶ月 (2017-06-09 23:11)
 退院 (2017-03-11 22:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。