2016年08月17日

2016 県民の森でキャンプ 3

さて、キャンプファイヤーの時間です。

テンション上がりまくって「ファイヤー!ファイヤー!」叫んでる息子と「ねえ…あの人って楽しくてやってるの?」とテンション高めに説明してくれてるキャンプ場のお兄さんを冷めた目で見つめる娘。

娘よ。こういう場では雰囲気に乗っておかないといけないってことは多々あるんだぞ。しかもお兄さんはお仕事だ。客を盛り上げるためには照れていては仕事にならんのだ!

「大人って大変なんだね…」

いやいやキャンプ場のお兄さんだけじゃなく、幼稚園とかでお母さんたちも恥を捨てて子どもと一緒に踊ったりするんだぞ。特に君はノリが悪いお子ちゃまだったから、盛り上げるためにお母さんは躍り狂ったんだぞ。

「お母さん…オツです」

テンションの高い男は周りの子どもにアピールしまくって、すっかり仲良くなったらしい。

「オレ3年生」

「オレも3年生」

「オレ たいち」

「オレ たいし」

同級生で名前一字違いかよ。すごい偶然だな~

キャンプファイヤーは終わり、夜は更け行く…

うん?雨?(゜゜;)

雨~?!Σ( ̄□ ̄;)

土砂降りなんですけど~(´;ω;`)

屋根付きの炊事場はあるけど、荷物どうしよう…布団ずぶ濡れになるよ。川遊びもできないよね?こんなことなら、昼間川で遊ばせてやれば良かった( ;∀;)

キャンプに行く人は天気が崩れるかもと言うことも頭に入れておきましょうってことを痛感しました。


同じカテゴリー(子育て くらし)の記事画像
行く年来る年
いたずら真っ盛り
新しい家族
ちびさんの修学旅行
北海道旅行記4
北海道旅行記2
同じカテゴリー(子育て くらし)の記事
 姉ちゃん中学校卒業 (2021-03-03 23:35)
 行く年来る年 (2020-12-31 21:02)
 母の死とHSP(HSC)に対するモヤっと (2020-10-31 00:58)
 姉ちゃんと精神障害者保健福祉手帳 (2020-05-24 00:43)
 コロナで思ったこと (2020-05-22 20:43)
 愛情ってそっち? (2020-05-15 22:18)

Posted by つむたい at 21:47│Comments(0)子育て くらし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!