2013年10月05日
運動会 頑張りました(^_^)v



姉ちゃんが水疱瘡になった時点で、今年の運動会は終わった…せっかく頑張ってるのに(ToT)って思ったのですが、水疱瘡にも負けず、雨も吹っ飛ばすf^_^;
開会式はいつもと違う大勢の観客に舞い上がって逃走しましたが、綱引き、親子競技と練習してきた事をなぞる事で落ち着きました。
注目のバルーン演技。大きな布をみんなで持って、様々な形を作っていく技。タイミングが命なので、一人遅れるとダメになってしまうのですが、完ぺき(^_^)v
良い意味で目立たず周囲との呼吸ピッタリ。
年少さんや年中さんのママから「すごいね!感動した〜」って。
思わずウルウルしちゃいましたよ。
最後のリレーも一番でバトンを貰い、そのまま元気に駆け抜けました。
これだけ教えるのに先生がどれだけ工夫してくれたか、本人もどれだけ頑張ったか。思い出すだけでも込み上げてくるものが。
無事にすんでほんとに良かった。本人もご機嫌です。
しかし疲れた〜

Posted by つむたい at 16:55│Comments(2)
│子育て くらし
この記事へのコメント
こんにちは、りょう鍼灸院です♪
運動会行けて良かったですね!!
水ぼうそう絶対に移ると我が家は、皮膚科で
宣言されてすぐ移りましたよ(>_<)
運動神経よさそうだから
リレーとかかけっことか
早そうだね(*^_^*)
お弁当なめこづくしお疲れ様です♪
運動会行けて良かったですね!!
水ぼうそう絶対に移ると我が家は、皮膚科で
宣言されてすぐ移りましたよ(>_<)
運動神経よさそうだから
リレーとかかけっことか
早そうだね(*^_^*)
お弁当なめこづくしお疲れ様です♪
Posted by りょう鍼灸院
at 2013年10月06日 11:00

りょう鍼灸院さん
私も絶対移ると思ってたんですけどねf^_^;
大好きな姉ちゃんに近寄ってはいけないなんて通じる人じゃないから。
実はおたふくも姉ちゃんから移らなかったんですよ。病気を寄せつけない野生のパワー(>Σ<)
かけっこ早いですね。今年になって、やっと順位ってのを理解したのでf^_^;
去年まではお友達について走るのが楽しくて一位はなかったので、これからに期待します(^_^)v
私も絶対移ると思ってたんですけどねf^_^;
大好きな姉ちゃんに近寄ってはいけないなんて通じる人じゃないから。
実はおたふくも姉ちゃんから移らなかったんですよ。病気を寄せつけない野生のパワー(>Σ<)
かけっこ早いですね。今年になって、やっと順位ってのを理解したのでf^_^;
去年まではお友達について走るのが楽しくて一位はなかったので、これからに期待します(^_^)v
Posted by つむたい at 2013年10月07日 00:00