2013年09月10日

ちびさん 大爆発(°□°;)

ほいっぷの言語の先生たちの巡回訪問をうけてから少し落ち着いたちびさん。

最近、あまり爆発しなかったのですが、今朝大爆発(>_<)

原因は土曜に買ったコビトづかんの消しゴム。

触っているうちに顔が消えちゃったんだよね

「顔がない(>Σ<)」

そりゃあもう大パニックさ。顔を描けって言うから、油性マジックで描くと今度は

「顔が違う(>Σ<)」

一生懸命描いたのに。母さんの画力ではオッサン顔は描けません。

迎えにきたバスには飛ばして貰い、格闘すること一時間ちょい。

噛み付いて来るので思わずパシッと叩きながらも、いかんパニックの原因を探って対話してかなきゃ。気持ちを受け止めて…

一時間も怒ればさすがに落ち着いてきて、姉ちゃんが買ったプラスチックのコビトストラップを持って幼稚園に行くことに。

幼稚園についても収まってて、先生にチラッと見せてじらしながらも得意げに見せた瞬間…

部品が折れた

ぽろっ




あ゛(°□°;)




こ これは 一番しまった(>_<)って状態なのでは?

そ〜ですね〜ぽろっと…すごいタイミングで(-"-;)




「とりあえず 瞬間接着剤だよ!!」

とても細かい部品だけど、主任先生が必死に直してくれました。

各メーカー子どものおもちゃは頑丈に作って下さい。お願いしますm(_ _)m


同じカテゴリー(子育て くらし)の記事画像
行く年来る年
いたずら真っ盛り
新しい家族
ちびさんの修学旅行
北海道旅行記4
北海道旅行記2
同じカテゴリー(子育て くらし)の記事
 姉ちゃん中学校卒業 (2021-03-03 23:35)
 行く年来る年 (2020-12-31 21:02)
 母の死とHSP(HSC)に対するモヤっと (2020-10-31 00:58)
 姉ちゃんと精神障害者保健福祉手帳 (2020-05-24 00:43)
 コロナで思ったこと (2020-05-22 20:43)
 愛情ってそっち? (2020-05-15 22:18)

Posted by つむたい at 00:04│Comments(2)子育て くらし
この記事へのコメント
こんにちは、りょう鍼灸院です♪

お疲れ様です!

私も子どもが3歳くらいの時
○○書いて(覚えてない)と言われ書いたら
「ちがう」と言われましたよ(-_-)

小さいのは、壊れやすいよね・・・
Posted by りょう鍼灸院りょう鍼灸院 at 2013年09月10日 13:09
りょう鍼灸院さん

そうなんですよ(T_T)

小さなものは壊れやすくて~(>_<)

壊れると大パニックなので、ほんと困るわ(T_T)
Posted by つむたい at 2013年09月10日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。