2013年03月21日

6年生を送る会

今日は支援クラスのお別れ会でした。6年生と転校していく子。

支援クラスの子達は全学年、本当に仲良しでみんなで校歌を歌ってる姿にちょっとウルッと来ちゃいました。

この一年、本当に成長したなぁ。

給食の牛乳が嫌で登校をしぶり、お弁当を持って行った日もあったっけ。

イチゴのミルメークを毎日欠かさず持たせていたのが、ピタッと持って行かなくて済むようになり、残された大量のミルメーク

その後、イチゴ味のおやつが増えたねf^_^;

先生が、今まで給食で苦労した子はいなかった。量食べれない子はいたけど、みんな食べたい思いはあったからってf^_^;

今日のお別れ会には、フルーツポンチにフルーチェ、ジュースそして なんとケーキまで(≧∇≦)

帰って婆ちゃんに話したら「そりゃあ 支援を出たくないわけだ」

いやいや 特典だけじゃなく、本当に仲良しなんだよ。

「まあ 家族みたいなもんだからね」

少人数でずっと一緒に行動してきた支援クラスの仲間。男の先生がお父さん、女の先生がお母さん、お兄さんがいてお姉さんが加わって…。

去年までは、女の子が一人もいなかった支援クラス。姉ちゃんともう一人、途中で抜けた子も合わせると3人の女の子が入り、華やかに楽しんでる様子を見て、来年度は普通クラスから3人の女の子が転籍してくるらしい。

新一年生も加わり12人でスタート。先生も一人増えて三人!(b^ー°)

どんな一年になるかな(≧∇≦)


同じカテゴリー(子育て くらし)の記事画像
行く年来る年
いたずら真っ盛り
新しい家族
ちびさんの修学旅行
北海道旅行記4
北海道旅行記2
同じカテゴリー(子育て くらし)の記事
 姉ちゃん中学校卒業 (2021-03-03 23:35)
 行く年来る年 (2020-12-31 21:02)
 母の死とHSP(HSC)に対するモヤっと (2020-10-31 00:58)
 姉ちゃんと精神障害者保健福祉手帳 (2020-05-24 00:43)
 コロナで思ったこと (2020-05-22 20:43)
 愛情ってそっち? (2020-05-15 22:18)

Posted by つむたい at 23:53│Comments(0)子育て くらし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。