2018年11月15日
特大ブーメラン パート2
最近なにかと忙しく、書きたいことがあるのに、睡魔に負ける。
荒れるちびさんを心配する支援級の先生たちがリフレッシュ休暇とっても良いですよと言ってくれ、ちびさん本人にも
「心が壊れるとなかなか治りません。心が壊れる前に休むことは必要です」
と言ってくれたんだけど、この日は校内学芸会があるから、この日は放送委員の仕事が…とか言っててなかなか決断ができず、やっと
「放送委員の仕事があっても木曜日に休みます」
と決断。ちょっとホッとした顔してたのに
「良いなぁ、俺の時には学校休めなかった。俺だって仕事休みたいよ」
横からチャチャ入れるやつがいる。
まずいと思った予想通りにちびさん号泣。休まにゃいかんくらい追い詰められてるから休むんだよ。先生たちの許可もとってるし。
でもさぁ…
それをあなたが言う?
躁うつ病で3ヶ月休職したあなたがさぁ。
無理して体の症状出て、ある日突然、会社に行けなくなった時ありましたよね?今、あなたの息子さんも同じような状態なんですけと。
「だって、俺は学校は休まなかっもん!会社は休んだけどさ」
同じことだー。だいたい大人は有休あるとこ多いんだから、子どもだって、リフレッシュ休暇があっても良いだろう。
なんだか、家の中に特大ブーメランの使い手がたくさんいて、ブーメランをふりまわしてるようだ。
ちょっと疲れるなぁ。
荒れるちびさんを心配する支援級の先生たちがリフレッシュ休暇とっても良いですよと言ってくれ、ちびさん本人にも
「心が壊れるとなかなか治りません。心が壊れる前に休むことは必要です」
と言ってくれたんだけど、この日は校内学芸会があるから、この日は放送委員の仕事が…とか言っててなかなか決断ができず、やっと
「放送委員の仕事があっても木曜日に休みます」
と決断。ちょっとホッとした顔してたのに
「良いなぁ、俺の時には学校休めなかった。俺だって仕事休みたいよ」
横からチャチャ入れるやつがいる。
まずいと思った予想通りにちびさん号泣。休まにゃいかんくらい追い詰められてるから休むんだよ。先生たちの許可もとってるし。
でもさぁ…
それをあなたが言う?
躁うつ病で3ヶ月休職したあなたがさぁ。
無理して体の症状出て、ある日突然、会社に行けなくなった時ありましたよね?今、あなたの息子さんも同じような状態なんですけと。
「だって、俺は学校は休まなかっもん!会社は休んだけどさ」
同じことだー。だいたい大人は有休あるとこ多いんだから、子どもだって、リフレッシュ休暇があっても良いだろう。
なんだか、家の中に特大ブーメランの使い手がたくさんいて、ブーメランをふりまわしてるようだ。
ちょっと疲れるなぁ。
Posted by つむたい at 23:38│Comments(0)
│子育て くらし