2019年05月05日
葦毛湿原
フェイスブック見てて、友だちが『葦毛湿原登りました』ってあったよ〜ど旦那に言った。
「じゃ うちも行く?」
ってなことになり
なぜか思いつき登山。

湿地帯の散歩コースくるっと一周じゃなかったんだね。まあ、そうなりそうな予感はしたけど。子どもの頃に家族で登った低い山。亡くなった父が山登りや山菜採りが好きで休みの度に来てたなぁ。
あの頃は、山の周りに空き地がいっぱいあって、ワラビやゼンマイ、タラの芽、タンポポやヨモギを採って天ぷらにしたりした。
山での父は物知りでカッコ良く、饒舌で、ふだんは気難しく、苦手だったけど、唯一気が合う瞬間だった。年の離れた兄、姉はすでに山についてくることもなく、兄弟のなかで私が一番長く山に行ったし、山が一番好きだったと思う。
そんな大好きだった山に行かなくなった日…
あれは小学校何年生だったか…すでに学校でいじめられっ子ポジションを獲得し、学校では1言も話さなくなってた頃。いつものように山に出かけた時、同級生に会い
「あっ ○○じゃん!」
と声をかけられた。大好きで大事だった山に学校と言う大嫌いな日常が入ってくるような気がしてすごく嫌だった。人の気持ちを察するのが苦手な父は突然山に行きたくないと言った私の気持ちがわかるはずもなく…なんとなく気まずくなって、そのまま山に行かなくなってしまった。
父にとっても、楽しい時間だったろうに気の毒なことをしたなと思う。もうすべて今さらなことなんだけど。

頂上付近の景色が昔とあまり変わってないように感じて懐かしく思う。
そんな感傷的な思いをみじんも感じない我が相方はすれ違う周りのバッチリ登山スタイルの人たちが持つトレッキング用の杖を見て
「俺らもああいう杖を用意しにゃいかんかったかな?」
(ーー゛)
一言言って良いか?
山に登るつもりなら、杖より先にまず水筒だろ!ほんと〜に思いつきで来ちゃったから、水筒もなにも持たずに来ちゃったんだから。もう少し気温高けりゃ脱水症で死ぬぜ?
「あ ハイ…杖より先に水筒でした。ごめんなさい(;・∀・)」
こういうタイプの人と結婚するとは思わなかったけど、とりあえず一緒に隣を歩いてる。まあ、それが幸せってやつなのかね。
田んぼのレンゲ畑がすごく綺麗でした。

「じゃ うちも行く?」
ってなことになり
なぜか思いつき登山。

湿地帯の散歩コースくるっと一周じゃなかったんだね。まあ、そうなりそうな予感はしたけど。子どもの頃に家族で登った低い山。亡くなった父が山登りや山菜採りが好きで休みの度に来てたなぁ。
あの頃は、山の周りに空き地がいっぱいあって、ワラビやゼンマイ、タラの芽、タンポポやヨモギを採って天ぷらにしたりした。
山での父は物知りでカッコ良く、饒舌で、ふだんは気難しく、苦手だったけど、唯一気が合う瞬間だった。年の離れた兄、姉はすでに山についてくることもなく、兄弟のなかで私が一番長く山に行ったし、山が一番好きだったと思う。
そんな大好きだった山に行かなくなった日…
あれは小学校何年生だったか…すでに学校でいじめられっ子ポジションを獲得し、学校では1言も話さなくなってた頃。いつものように山に出かけた時、同級生に会い
「あっ ○○じゃん!」
と声をかけられた。大好きで大事だった山に学校と言う大嫌いな日常が入ってくるような気がしてすごく嫌だった。人の気持ちを察するのが苦手な父は突然山に行きたくないと言った私の気持ちがわかるはずもなく…なんとなく気まずくなって、そのまま山に行かなくなってしまった。
父にとっても、楽しい時間だったろうに気の毒なことをしたなと思う。もうすべて今さらなことなんだけど。

頂上付近の景色が昔とあまり変わってないように感じて懐かしく思う。
そんな感傷的な思いをみじんも感じない我が相方はすれ違う周りのバッチリ登山スタイルの人たちが持つトレッキング用の杖を見て
「俺らもああいう杖を用意しにゃいかんかったかな?」
(ーー゛)
一言言って良いか?
山に登るつもりなら、杖より先にまず水筒だろ!ほんと〜に思いつきで来ちゃったから、水筒もなにも持たずに来ちゃったんだから。もう少し気温高けりゃ脱水症で死ぬぜ?
「あ ハイ…杖より先に水筒でした。ごめんなさい(;・∀・)」
こういうタイプの人と結婚するとは思わなかったけど、とりあえず一緒に隣を歩いてる。まあ、それが幸せってやつなのかね。
田んぼのレンゲ畑がすごく綺麗でした。
