2018年12月28日

おれ 自分の部屋で寝る

「おれ 自分の部屋で寝る」

とりあえず、一戸建てなので、子ども部屋と言うものはあって、姉ちゃんが小学校に入学する時に張り切って学習机を2つ買ったんですが、まったく使わず…

その数年後

「おれ ベッドで寝たい!」

と言った時に、姉から甥っ子たちが使った二段ベッドを譲り受けて設置したものの、まだ早かったようです断念。

そして、また数年後の今回、自分の城を持ちたいちびさん、今度こそ自立?

ついでにいつまでもこびりついてる姉ちゃんも自分の部屋に追い出そうと画策。

前回はまだ二人とも幼かったので、一部屋に二段ベッド置いて、とりあえずお試しみたいな感じだったけど、今回は本気の自立を目指す。

なので、二段ベッドはバラしてシングルにして、姉ちゃんとちびさんそれぞれの個室を作ることに。

しかし、子ども部屋はいつの間にか雑多なものであふれて物置になってるので、大掃除もかねて、家の生活動線、収納を考える地殻変動を行うことに。

もうなんかね、思ってもないとこから、思ってもないものが飛び出してきてね、いろいろと大変です。

とりあえず、ちびさんの部屋の家具の配置は決まったので、あとは服などの中身の入れ替え。本が好きなちびさんは、ばあちゃんから使わなくなった大きな本棚を貰って、いそいそと自分の本を並べてました。

そして、この際だからとエアコンもつけることにして電気屋へと。

さあ、今度こそ自分の部屋で寝起きできるようになるか?

ついでにお尻の重たい姉ちゃんも自分の部屋に追い出せるか?

1歩1歩子どもから大人に近づいていくお年頃です。  


Posted by つむたい at 23:56Comments(0)子育て くらし