2018年09月25日

校区の運動会

日曜日は校区の運動会でした。

選手決めは夏休みのラジオ体操の時、ラジオ体操皆勤のちびさん、当然知ってはいたんだけど、今まではめんどくさいから選手にはならないと言っていたんだけど、陸上部で自信をつけたのか、ちょっと興味ありそう。

そして、そこに決定打。

「リレーの選手には図書カードが配られます」

ちびさんの識字能力では読めているのか、はなはだ怪しいのだけれど、本大好きな文学?少年。

「ヨッシャー おれリレー走る」

まあ、足早いから良いんだけどね。

とりあえず、無事走り終えたちびさんは待望の図書カードを手に入れ、帰宅後すぐに

「本屋へ行こう!」

待って、女性参加者が少ないからと言われ、ちびさんが出るなら…と簡単な競技に出た母はそれでも疲れてゾンビとなってる…

付き添いだけだった旦那もいつの間にか転がって高いびきだし。

と言うわけで、少し休憩時間を貰ってから、本屋に行きました。ちびさんが選んだ本は570円。足りなかった少しは自分のお小遣いを足して、本GET!。

自分の足で稼いだカードで本が買えてめっちゃ嬉しそうでした。

姉ちゃん?

姉ちゃんはもちろんパソコンの前から一歩も離れずにお留守番でした。  


Posted by つむたい at 00:04Comments(0)子育て くらし